今後のセミナー計画
 表はこちらからご覧
 いただけます。


セミナーのDVD
 受講制度の新設!
 遠方等の理由により都内会場への参加が困難な方のために、ご自宅等で講義の模様を収録したDVDをご覧いただきながら学習するDVD受講制度をご用意いたしました(講義資料つき)(一部対象外あり)。
DVD受講制度の有無や受講料等は各セミナー欄をご覧ください。






バックナンバー



これまでの活動(シンポジウム・セミナー) ⇒ 今後のセミナー計画はこちらを参照。

平成26年 
 
 11月7日(金)
 18:20〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました(活動報告はこちら)
  「相続税増税に対する実務対策」  
 
 10月24日(金)
 14:00〜16:30
 
平成26年度第2回公開セミナー 終了しました(活動報告はこちら)
     「行政不服審査法等の改正が実務に及ぼす影響」    
 
 @9月29日(月)
 A10月14日(火)
 B11月14日(金)
 C12月2日(火)
 D1月13日(火)
 各回とも
 18:20〜20:30
  
応用セミナー 
  「最新重要租税判例解析講座2014(全5回)
     ―裁判例を理解し実務に活かす―」

     第1回 終了しました(活動報告はこちら)
     第2回 終了しました(活動報告はこちら)
     第3回 終了しました(活動報告はこちら)
     第4回 終了しました(活動報告はこちら)
     第5回 終了しました(活動報告はこちら)
 
 9月26日(金)
 18:20〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました(活動報告はこちら)
  「徹底理解!欠損金の実務
   ―(その2)法人間における欠損金の利用―  
 
 8月4日(月)
 18:20〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました(活動報告はこちら)
  「事例で学ぶ 加算税・延滞税」  
 
 8月1日(金)
 18:20〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました(活動報告はこちら)
  「徹底理解!欠損金の実務 
   ―(その1)法人単体としての欠損金の実務―」  
 
 7月11日(金)
 13:00〜15:30
 
平成26年度第1回公開セミナー 終了しました(活動報告はこちら)
     「基礎から学ぶ保険税務」    
 
 @4月25日(金)
 A6月3日(火)
 B6月24日(火)
 C7月15日(火)
 D7月29日(火)
 各回とも
 18:20〜20:30
  

応用セミナー
  「いまさら法学部!
     ―租税法解釈のナビゲーション講座
       (その3:ステップアップ租税法編)(全5回)―」
    
     第1回 終了しました(活動報告はこちら)
     第2回 終了しました(活動報告はこちら)
     第3回 終了しました(活動報告はこちら)
     第4回 終了しました(活動報告はこちら)
     第5回 終了しました(活動報告はこちら)
 
 4月4日(金)
 14:00〜17:00
 
平成25年度第3回公開セミナー 終了しました(活動報告はこちら)
  「平成26年度税制改正の重点解説」    

平成25年
 
 @11月21日(木)
 A12月5日(木)
 B12月19日(木)
 C1月9日(木)
 D2月6日(木)
 各回とも
 18:00〜20:30
  
応用セミナー 終了しました。
  「最新重要租税判例解析講座(全5回)
     ―裁判例を理解し実務に活かす―」

     第1回 終了しました。
     第2回 終了しました。
     第3回 終了しました。
     第4回 終了しました。
     第5回 終了しました。
 
 11月15日(金)
 18:00〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました。
  「改正相続税法への対処法」  
 
 10月17日(木)
 14:00〜16:30
 
平成25年度第2回公開セミナー 終了しました。
  「最新事例で考える課税要件事実
         税務調査への対応(その2)」  
 
 9月27日(金)
 18:00〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました。
  「実務に活かす!益金の計上時期」  
 
 7月5日(金)
 18:00〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました。
  「実務に活かす!減価償却・取得価額(その2)」  
 
 7月2日(火)
 14:00〜16:30
 
平成25年度第1回公開セミナー 終了しました。
  「最新事例で考える課税要件事実
         税務調査への対応(その1)」  
 
 6月7日(金)
 18:00〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました。
  「実務に活かす!減価償却・取得価額(その1)」  
 
 @4月25日(木)
 A6月20日(木)
 B8月1日(木)
 C10月3日(木)
 D11月1日(金)
 各回とも
 18:00〜20:30
  
応用セミナー 
  「いまさら法学部!
     ―租税法解釈のナビゲーション講座
       (その2:フォローアップ租税法編)(全5回)―」
    
     第1回 終了しました。
     第2回 終了しました。
     第3回 終了しました。
     第4回 終了しました。
     第5回 終了しました。
 
 4月11日(木)
 14:00〜16:30
 
基礎セミナー 終了しました。
  「租税回避って何?―事例で学ぶ否認の分岐点―」  
 3月25日(月)
 18:00〜20:30
基礎セミナー 終了しました。
  「いまさら法学部!
   ―租税法解釈のナビゲーション講座(その1)―」 

平成24年 
 
 12月21日(金)
 13:30〜17:00
 
第4回公開セミナー★東京税理士会認定研修★ 終了しました。
  「平成25年度税制改正の方向性とその考え方
   ―最新情報をもとに改正内容を理解する―」    
 
 10月12日(金)
 13:30〜17:00
 
第3回公開セミナー 終了しました。
  「税務調査の事例分析(その3)
   ―加算税が争点となった事例―」    
 
 10月4日(木)
 18:00〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました。
  「交際費課税の限界」     
 
 @10月15日(月)
 A11月12日(月)
 B12月3日(月)
 C12月14日(金)
 D平成25年
   1月21日(月)
 各回とも
 18:00〜20:30
  
応用セミナー「所得税法の論点研究(第2期・全5回)」 
     
     第1回 終了しました。
     第2回 終了しました。
     第3回 終了しました。
     第4回 終了しました。
     第5回 終了しました。
 
 7月26日(木)
 13:30〜17:00
 
第2回公開セミナー 終了しました。
  「税務調査の事例分析(その2)
   ―修正申告の勧奨が争点となった事例―」    
 
 7月5日(木)
 18:00〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました。
  「寄附金課税の限界」     
 
 6月29日(金)
 18:00〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました。
  「税理士が知っておくべき事業承継
   ―精算課税と株式の納税猶予を中心に―」」     
 
 4月27日(金)
 13:30〜16:30
 
第1回公開セミナー 終了しました。
  「税務調査の事例分析」     
 
 4月19日(木)
 18:00〜20:30
 
基礎セミナー 終了しました。
  「是認される役員給与・否認される役員給与」     
 
 @1月16日(月)
 A2月6日(月)
 B4月16日(月)
 C6月4日(月)
 D7月2日(月)
 各回とも
 18:00〜20:30
 
応用セミナー「所得税法の論点研究(第1期・全5回)」 
     
     第1回 終了しました。
     第2回 終了しました。
     第3回 終了しました。
     第4回 終了しました。
     第5回 終了しました。

 C1月20日(金)
 13:30〜16:30
公開セミナー 
  「税制改正や最近の税務訴訟が
                税理士業務に与える影響」
    C加算税編 終了しました。
     

平成23年
 5月12日(木)
 18:00〜20:00
「税務調査の法律問題(納税環境整備)」  終了しました。
 6月11日(土)
 14:00〜17:00
「近年の重要租税判例の概要」 終了しました。
 @6月20日(月)
 A7月11日(月)
 B9月12日(月)
 C10月17日(月)
 D11月7日(月)
 各回とも
 18:00〜20:30
 
応用セミナー「事業体課税の理解(全5回)」
     @法人課税の意義  終了しました。
     A組合課税 終了しました。
     B信託税制 終了しました。
     C組織再編税制 終了しました。
     Dグループ法人税制 終了しました。
 @10月6日(木)
 A11月22日(火)
 B12月16日(金)
 各回とも
 13:30〜16:30
公開セミナー 
  「税制改正や最近の税務訴訟が
                税理士業務に与える影響」
     @所得税編 終了しました。
     A相続税編 終了しました。
     B法人税編 終了しました。
     
 12月9日(金)
 17:00〜19:30
基礎セミナー 終了しました。
  「所得税法の完全制覇(導入編)
   〜所得税法を理解せずに租税法は語れない〜」 
          



セミナーのご紹介


 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成26年
11月7日(金)
18:20〜20:30

基礎セミナー 
  「相続税増税に対する実務対策
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    11月7日(金) 18:20〜20:30

2 場所ハロー貸会議室 新宿曙橋
     〒160-0001
     東京都新宿区片町1-13-1 第3田中ビル2階
     都営新宿線 曙橋駅 A4出口徒歩3分
     JR中央線・総武線 市ヶ谷駅 徒歩10分   

3 講師:松岡章夫 アコード租税総合研究所研究顧問
           (税理士・東京国際大学大学院客員教授)        
4 内容

 すでにご案内のとおり相続税の基礎控除の引上げ等の改正がなされ、いよいよ資産課税強化のタックス・ミックスが展開されようとしております。

 セミナーでは、国税庁OBで相続税・贈与税のスペシャリストである松岡章夫研究顧問が、相続税増税の重要ポイントを分かりやすく解説いたします。

 特に、贈与の活用、相続時精算課税の留意点、第一次相続の遺産分割の注意点、小規模宅地等の特例の活用法などを検討いたします。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「相続税増税に対する実務対策」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「相続税増税に対する実務対策」
  (ご氏名・名称)
 

 公開セミナーのお知らせ
終了しました
平成26年
10月24日(金)
14:00〜16:30

平成26年度第2回公開セミナー 
   「行政不服審査法等の改正が
           実務に及ぼす影響
                 チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)
              

1 開催予定日時: 
    10月24日(金) 14:00〜16:30

2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階
    
3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・中央大学商学部教授)
        
4 内容

 今年6月、行政不服審査法関連三法が成立し公布されました。

 行政不服審査法は昭和37年の制定以来実質的な改正がなく、52年ぶりの全面的な改正となりました。果たして、実務にはどのような影響があるのでしょうか。セミナーでは、改正内容について分かりやすく解説いたします。

 酒井教授の明快な解説とグループディスカッションを通じて、法律の考え方や実務上の留意点について理解を深めましょう。


5 参加費
    一般3,000円、アコード租税総合研究所会員無料
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 申込方法
 下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)公開セミナー「行政不服審査法等の改正が
                 実務に及ぼす影響」
 (ご芳名)
 (貴事務所名)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー「行政不服審査法等の改正が
                  実務に及ぼす影響」
  (ご芳名)
 

 応用セミナーのお知らせ 
★New!
平成26年
 @9月29日(月)
 A10月14日(火)
 B11月14日(金)
 C12月2日(火)
 D1月13日(火)

 各回とも
18:20〜20:30

 

応用セミナー 
  「最新重要租税判例解析講座(全5回)
       ―裁判例を理解し実務に活かす―
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
        第1回 9月29日(月)
        第2回 10月14日(火)
        第3回 11月14日(金)
        第4回 12月2日(火)
        第5回 12月16日(火)            
        各回とも18:20〜20:30

           ※途中回からでも受講できます。

2 場所ハロー貸会議室 新宿曙橋
     〒160-0001
     東京都新宿区片町1-13-1 第3田中ビル2階
     都営新宿線 曙橋駅 A4出口徒歩3分
     JR中央線・総武線 市ヶ谷駅 徒歩10分   
 
3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容

 租税専門家として、重要な裁判例については、事案の争点や判決の要旨を知っておくことは必須です。専門誌などからそれらの知識を身につけることも可能ですが、単に「知る」にとどまらず、本当の意味で裁判例を理解し実務に活用することが非常に大切です。

 毎回ご好評をいただいている本セミナーでは、全5回にわたり、最近の裁判例の中から厳選した重要租税判例を取り上げ、事案の争点や判決の要旨を丁寧に整理した上で、判決の考え方や実務への影響・留意点等について詳細に解説いたします。

 判決のラインナップは下記を予定しております(場合により変更の可能性もございます)。

 ○第1回:@レーシングカー事件、Aヤフー事件、Bファイナイト再保険事件、
  C留学中役員の報酬等の損金性

 ○第2回:D馬券訴訟、E取得時効に係る一時所得、F弁護士会会務に要した
  費用の必要経費性、G手取額での給与支給とフリンジ・ベネフィット

 ○第3回:HIBM事件、I消費税法にいう「事業」の意義が問われた事例、J親会社
  ストック・オプション訴訟における「正当な理由」、K医師優遇税制と修正申告

 ○第4回:L資産流動化実務指針の公正処理基準該当性、M関西電力事件、
  N土地の時効取得と相続税、O推計課税に対する実額反証

 ○第5回:P法人保険契約に係る生命保険金の一時所得の金額、Q課税要件
  法定主義、R分譲マンションの区分所有権を取得する際に支払った滞納管理費等
  が課税仕入れに該当しないとされた事例、S贈与による財産取得の時期
 
 なお、全5回お申込みの場合には、特典として、平成27年刊行予定の酒井克彦教授執筆の判例解説書を後日贈呈いたします


5 参加費
    一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
    (単発でのお申込みは、1講座につき一般50,000円 会員20,000円)

  ※途中回からでも受講できます。
   終了分については、DVDとレジュメをご用意いたします。
  
6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
   (全5回一括)一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
                                   (講義資料つき)

会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

7 申込方法
  メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)応用セミナー「最新重要租税判例解析講座2014(全5回)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)応用セミナー「最新重要租税判例解析講座2014(全5回)」
  (ご氏名・名称)
  

 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成26年
9月26日(金)
18:20〜20:30

基礎セミナー 
  「徹底理解!欠損金の実務
   ―(その2)法人間における欠損金の利用―
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    9月26日(金) 18:20〜20:30

2 場所ハロー貸会議室 新宿曙橋
     〒160-0001
     東京都新宿区片町1-13-1 第3田中ビル2階
     都営新宿線 曙橋駅 A4出口徒歩3分
     JR中央線・総武線 市ヶ谷駅 徒歩10分    

3 講師
    総論編 酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・中央大学商学部教授)
    実務編 菅原英雄(同研究顧問・税理士・元国税庁調査部)
    
4 内容

 欠損金については、実務的にしばしば問題となることがあります。
 そこで、間違いのない実務を行うために、本セミナーでは、欠損金の制度の理解、実務上の取扱いのしっかりとした理解を目指します。

 その 2 では、法人間における欠損金の利用をテーマに、完全支配関係にある子会社の欠損金の引継ぎ、租税回避行為と欠損金(特定支配関係がある場合の欠損金の利用制限、組織再現税制における青色欠損金の取扱い、ヤフー事件、IBM 事件)等を解説いたします。
 
 具体的ケースを素材に、参考となる裁決や判例をふんだんに取り入れ、理論(酒井所長)と実務(菅原税理士)の両面から解説いたします。その1 と同時に受講されると理解度が深まります。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
    一般20,000円、アコード租税総合研究所会員10,000円(講義資料つき)

7 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「徹底理解!欠損金の実務(その2)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「徹底理解!欠損金の実務(その2)」
  (ご氏名・名称)
 

 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成26年
8月4日(月)
18:20〜20:30

基礎セミナー 
  「事例で学ぶ 加算税・延滞税
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    8月4日(月) 18:20〜20:30

2 場所ハロー貸会議室 新宿曙橋
     〒160-0001
     東京都新宿区片町1-13-1 第3田中ビル2階
     都営新宿線 曙橋駅 A4出口徒歩3分
     JR中央線・総武線 市ヶ谷駅 徒歩10分    

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・中央大学商学部教授)
        
4 内容

 これまでアコード租税総合研究所では、国税通則法セミナーとして附帯税制度の理解に資する講座を開催してまいりました。
 今回の国税通則法セミナーでは、以下に掲げる最近の加算税・延滞税を巡る注目すべき事例の検討を通じて、附帯税制度の一層の理解の定着を図ることを目指します。

 @ 期限後還付請求申告に関する加算税の適法性が争われた事例
 A 意図的になされた過少申告を自主修正した場合の加算税の適法性が争われた
  事例
 B 調査中に提出された修正申告書が更正を予知してなされたものかが争われた
  事例
 C 法人従業員が隠ぺい・仮装行為をした場合の重加算税賦課の適用性が争われ
  た事例
 D 誤指導による延滞税免除が争われた事例

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
    一般20,000円、アコード租税総合研究所会員10,000円(講義資料つき)

7 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「事例で学ぶ 加算税・延滞税」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「事例で学ぶ 加算税・延滞税」
  (ご氏名・名称)
 

 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成26年
8月1日(金)
18:20〜20:30

基礎セミナー 
  「徹底理解!欠損金の実務
   ―(その1)法人単体としての欠損金の実務―
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    8月1日(金) 18:20〜20:30

2 場所ハロー貸会議室 新宿曙橋
     〒160-0001
     東京都新宿区片町1-13-1 第3田中ビル2階
     都営新宿線 曙橋駅 A4出口徒歩3分
     JR中央線・総武線 市ヶ谷駅 徒歩10分    

3 講師
    総論編 酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・中央大学商学部教授)
    実務編 菅原英雄(同研究顧問・税理士・元国税庁調査部)
    
4 内容

 欠損金については、実務的にしばしば問題となることがあります。
 そこで、間違いのない実務を行うために、本セミナーでは、欠損金の制度の理解、実務上の取扱いのしっかりとした理解を目指します。

 その1 では、法人単体としての欠損金の実務を中心に、青色欠損金の繰越控除制度、中小企業者等における欠損金の繰戻し還付の実務、期限切れ欠損金の損金算入制度、災害による損失金の利用等を解説いたします。

 具体的ケースを素材に、参考となる裁決や判例をふんだんに取り入れ、理論(酒井所長)と実務(菅原税理士)の両面から解説いたします。その2 と同時に受講されると理解度が深まります。

 5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
    一般20,000円、アコード租税総合研究所会員10,000円(講義資料つき)

7 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「徹底理解!欠損金の実務(その1)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「徹底理解!欠損金の実務(その1)」
  (ご氏名・名称)
 

 公開セミナーのお知らせ
終了しました
平成26年
7月11日(金)
13:00〜15:30

平成26年度第1回公開セミナー 
       「基礎から学ぶ保険税務
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)
              

1 開催予定日時: 
    7月11日(金) 13:00〜15:30

2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階
    
3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・中央大学商学部教授)
        
4 内容

 税理士にとって生命保険等の各種保険はとても身近なものと思います。とはいえ、保険商品は多岐にわたり、顧客のニーズに合ったものはどれなのか判断が難しいといった場面も少なくないでしょう。
 
 さらに、保険に関する税務については、法令・通達等で十分にカバーされているというわけではありませんので、保険に関する税務リスクは常に存在しているといえます。いわゆる長崎年金二重課税事件や養老保険事件のように、近年、保険に関する重要裁判例も散見されるところです。

 本セミナーでは、税理士が知っておかなければならない保険税務について、酒井克彦教授が事例研究に基づき分かりやすく解説いたします。この機会に保険税務の基礎的知識を整理・確認し、間違いのない実務を行うためにリーガルマインドを高めましょう。

5 参加費
    一般3,000円、アコード租税総合研究所会員無料
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 申込方法
 下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)公開セミナー「基礎から学ぶ保険税務」
 (ご芳名)
 (貴事務所名)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー「基礎から学ぶ保険税務」
  (ご芳名)
 

 応用セミナーのお知らせ 
★New!
平成26年
 @4月25日(金)
 A6月3日(火)
 B6月24日(火)
 C7月15日(火)
 D7月29日(火)

 各回とも
18:20〜20:30

 

応用セミナー 
  「いまさら法学部!
    ―租税法解釈のナビゲーション講座
       (その3:ステップアップ租税法編)(全5回)―
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
           第1回 4月25日(金) 終了しました。
           第2回 6月3日(火) 終了しました。
           第3回 6月24日(火) 終了しました。
           第4回 7月15日(火)
           第5回 7月29日(火) 
            各回とも18:20〜20:30

           ※途中回からでも受講できます。

2 場所アリアル五反田駅前会議室
     〒141-0031
     東京都品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
     JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・中央大学商学部教授)

4 内容

 好評の応用セミナー「いまさら法学部!」の第3弾です。
 
  本セミナーでは、酒井克彦著『ステップアップ租税法』をテキストとして、そもそも「借用概念とは何か」という基本的な問題を理解することから学習をスタートします。

 そのうえで、租税法の解釈・適用の前提となる私法上の法律関係をいかに理解するかという観点から、「私法準拠」、「通謀虚偽表示」、「信義則」、「私法上の法律構成による否認論」などの重要論点等を取り上げ、分かりやすく解説いたします。
 
5 参加費
    一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
    (単発でのお申込みは、1講座につき一般50,000円 会員20,000円)

  ※途中回からでも受講できます。
   終了分については、DVDとレジュメをご用意いたします。

  ※セミナーでは、テキストとして酒井克彦著『ステップアップ租税法』(財経詳報社)
   等を使用いたします。
     すでにお持ちの方はご持参くださいますようお願いいたします。
    また、ご希望の方は特別価格にて会場でご提供いたします。

6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
   (全5回一括)一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
                                   (講義資料つき)

会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

7 申込方法
  メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)応用セミナー「いまさら法学部!(その3・全5回)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)応用セミナー「いまさら法学部!(その3・全5回)」
  (ご氏名・名称)
  

 公開セミナーのお知らせ
終了しました
平成26年
4月4日(金)
14:00〜17:00

平成25年度第3回公開セミナー 
  「平成26年度税制改正の重点解説
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)
              

1 開催予定日時: 
    4月4日(金) 14:00〜17:00

2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階
    
3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・中央大学商学部教授)
        
4 内容

 毎年の税制改正は租税に関わる専門家として必須の知識といえましょう。
 税制改正大綱等に基づく改正項目をいち早く押さえていたとしても、それで十分であるとはいえません。
 
 本セミナーでは、最新の情報をもとに、税制改正の法律案等を踏まえて、具体的な改正内容に踏み込んで解説いたします。
 税制改正の趣旨を確認し、実務への影響を占い、実務上の留意点などを検討いたします。

5 参加費
    一般3,000円、アコード租税総合研究所会員無料
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 申込方法
 下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)公開セミナー「平成26年度税制改正の重点解説」
 (ご芳名)
 (貴事務所名)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー「平成26年度税制改正の重点解説」
  (ご芳名)
 

 応用セミナーのお知らせ 
終了しました
平成25年
 @11月21日(木)
 A12月5日(木)
 B12月19日(木)
 C1月9日(木)
 D2月6日(木)

 各回とも
18:00〜20:30

 

応用セミナー 
  「最新重要租税判例解析講座(全5回)
       ―裁判例を理解し実務に活かす―
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
           第1回 11月21日(木) 終了しました。
           第2回 12月5日(木) 終了しました。
           第3回 12月19日(木) 終了しました。
           第4回 1月9日(木) 終了しました。
           第5回 2月6日(木) 終了しました。
            各回とも18:00〜20:30

           ※途中回からでも受講できます。

2 場所アリアル五反田駅前会議室
     〒141-0031
     東京都品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
     JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
     都営浅草線五反田駅A1 出口から徒歩30 秒
     ※ビル1 階はG‐Style Cafe

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容

 租税専門家として、事案の争点や判決の要旨を知っておくことは必須です。
 専門誌などからそれらの知識を身につけることも可能ですが、単に「知る」にとどまらず、
本当の意味で裁判例を理解し実務に活用することが非常に大切です。

 全5回にわたり、最近の裁判例の中から厳選した重要租税判例を取り上げ、事案の
争点や判決の要旨を丁寧に整理した上で、判決の考え方や実務への影響・留意点等
について詳細に解説いたします

 ※全5回お申込みの場合には、特典として、来年刊行予定の酒井克彦教授執筆の判  例解説書を贈呈いたします。

5 参加費
    一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
    (単発でのお申込みは、1講座につき一般50,000円 会員20,000円)

  ※途中回からでも受講できます。
   終了分については、DVDとレジュメをご用意いたします。
  
6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
   (全5回一括)一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
                                   (講義資料つき)

会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

7 申込方法
  メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)応用セミナー「最新重要租税判例解析講座(全5回)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)応用セミナー「最新重要租税判例解析講座(全5回)」
  (ご氏名・名称)
  

 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成25年
11月15日(金)
18:00〜20:30

基礎セミナー 
  「改正相続税法への対処法
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    11月15日(金) 18:00〜20:30

2 場所アリアル五反田駅前会議室
     〒141-0031
     東京都品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
     JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
     都営浅草線五反田駅A1 出口から徒歩30 秒
     ※ビル1 階はG‐Style Cafe

3 講師:松岡章夫 アコード租税総合研究所研究顧問
           (税理士・東京国際大学大学院客員教授)        
4 内容

 平成25 年度税制改正では、相続税の税率構造や基礎控除の見直し、事業承継
税制の改正など資産税関係の改正が大きな改正事項として注目されています。

 セミナーでは、国税庁OB で相続税・贈与税のスペシャリストである松岡章夫研究
顧問が、改正相続税法についてその内容を詳細に検討し、改正のポイント、実務への
影響・対処法等について、分かりやすく解説いたします。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「改正相続税法への対処法」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「改正相続税法への対処法」
  (ご氏名・名称)
 

 公開セミナーのお知らせ
終了しました
平成25年
10月17日(木)
14:00〜16:30

平成25年度第2回公開セミナー 
  「最新事例で考える課税要件事実
          税務調査への対応 (その2)
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    10月17日(木) 14:00〜16:30

2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階
    
3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
        
4 内容

 国税通則法の改正は税務調査に関するものばかりではありません。
 税務調査手続の改正に加えて、理由附記制度、更正の請求制度など重要な改正
がなされました。また、税理士としては、これらの改正がその他の事務にどのように影響を
及ぼすかも理解をしておく必要があるでしょう。
 
 本セミナーでは、実際の事例などを使って、国税通則法改正の具体的問題点につい
て考えてみたいと思います。また、課税要件事実論の基礎的理解を目指します。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員無料
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでのお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)公開セミナー「最新事例で考える課税要件事実 税務調査への対応(その2)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー「最新事例で考える課税要件事実 税務調査への対応(その2)」
  (ご氏名・名称)
 

 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成25年
9月27日(金)
18:00〜20:30

基礎セミナー 
  「実務に活かす!益金の計上時期
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    9月27日(金) 18:00〜20:30

2 場所アリアル五反田駅前会議室
     〒141-0031
     東京都品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
     JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
     都営浅草線五反田駅A1 出口から徒歩30 秒
     ※ビル1 階はG‐Style Cafe

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
        
4 内容

 法人税法上の益金の計上時期については、一般に「権利確定主義」によるものと
説明されています。しかし、課税実務での「引渡基準」と権利確定主義とはどのような
関係になっているのでしょうか。
 検収基準や船積基準…業種によっても様々です。税の専門家としては、これらの点
について、理論面を含めてしっかり理解しておくことが必要でしょう。

 セミナーでは、益金の計上時期に関わる種々の問題点について知識の整理を図り、
実務に活用できるよう、事例に基づき分かりやすく解説します。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
    一般20,000円、アコード租税総合研究所会員10,000円(講義資料つき)

7 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「実務に活かす!益金の計上時期」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「実務に活かす!益金の計上時期」
  (ご氏名・名称)
 

 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成25年
7月5日(金)
18:00〜20:30

基礎セミナー 
  「実務に活かす!減価償却・取得価額(その2)
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    7月5日(金) 18:00〜20:30

2 場所アリアル五反田駅前会議室
     〒141-0031
     東京都品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
     JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
     都営浅草線五反田駅A1 出口から徒歩30 秒
     ※ビル1 階はG‐Style Cafe
    
3 講師
    総論編 酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
    実務編 菅原英雄(同研究顧問・税理士・元国税庁調査部)
    
4 内容

 減価償却については、実務的にしばしば問題となることがあります。
 そこで、間違いのない実務を行うために、本セミナーでは、減価償却の制度の理解、実務上の取扱いのしっかりとした理解を目指します。

 その2では、資産の活用の場面と処分の場面に焦点を当て、資本的支出、評価損益、修繕費、有姿除却を中心に解説いたします。固定資産を巡る税務処理の諸問題について、通達や判例をふんだんに取り入れた内容を総論(酒井所長)、実務(菅原税理士)の両面から提供いたします。その1を事前に受講されると理解度が深まります。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
    一般20,000円、アコード租税総合研究所会員10,000円(講義資料つき)

7 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「実務に活かす!減価償却・取得価額(その2)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「実務に活かす!減価償却・取得価額(その2)」
  (ご氏名・名称)
 

 公開セミナーのお知らせ
終了しました
平成25年
7月2日(火)
14:00〜16:30

平成25年度第1回公開セミナー 
  「最新事例で考える課税要件事実
          税務調査への対応 (その1)
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    7月2日(火) 14:00〜16:30

2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階
    
3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
        
4 内容

 国税通則法が改正され、税務調査が新たな手続の下で始まっております。
改正で何が変わって、何が変わらないのかについて理解するとともに、税理士が新しい国税通則法の下でいかに税務調査に対応すべきかについて考える必要があります。

 税務調査において適切な主張を行うためには、課税要件事実の考えを学ぶことが大切になります。本セミナーでは、課税要件事実論の基礎的理解を目指します。

 その他、国税通則法だけではなく、法令解釈に係る通達や事務運営に係る通達のみならず、Q&A、国会での改正議論なども素材として解説いたします。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員無料
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)公開セミナー「最新事例で考える課税要件事実 税務調査への対応(その1)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー「最新事例で考える課税要件事実 税務調査への対応(その1)」
  (ご氏名・名称)
 

 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成25年
6月7日(金)
18:00〜20:30

基礎セミナー 
  「実務に活かす!減価償却・取得価額(その1)
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    6月7日(金) 18:00〜20:30

2 場所アリアル五反田駅前会議室
     〒141-0031
     東京都品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
     JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
     都営浅草線五反田駅A1 出口から徒歩30 秒
     ※ビル1 階はG‐Style Cafe
    
3 講師
    総論編 酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
    実務編 菅原英雄(同研究顧問・税理士・元国税庁調査部)

    
4 内容

 減価償却については、実務的にしばしば問題となることがあります。
 そこで、間違いのない実務を行うために、本セミナーでは、減価償却の制度の理解、実務上の取扱いのしっかりとした理解を目指します。

 その1では、資産の取得の場面に焦点を当て、附随費用の範囲、少額減価償却資産の判定、資産区分の判断を中心に解説いたします。固定資産を巡る税務処理の諸問題について、通達や判例をふんだんに取り入れた内容を理論面(酒井所長)、実務面(菅原税理士)の両面から提供いたします。その2と同時に受講されると理解度が深まります。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
    一般20,000円、アコード租税総合研究所会員10,000円(講義資料つき)

7 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「実務に活かす!減価償却・取得価額(その1)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「実務に活かす!減価償却・取得価額(その1)」
  (ご氏名・名称)
 

 応用セミナーのお知らせ 
終了しました
平成25年
 @4月25日(木)
 A6月20日(木)
 B8月1日(木)
 C10月3日(木)
 D11月1日(金)

 各回とも
18:00〜20:30

 

応用セミナー 
  「いまさら法学部!
    ―租税法解釈のナビゲーション講座
       (その2:フォローアップ租税法編)(全5回)―
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
           第1回 4月25日(木) 終了しました。
           第2回 6月20日(木) 終了しました。
           第3回 8月1日(木) 終了しました。
           第4回 10月3日(木) 終了しました。
           第5回 11月1日(金) 終了しました。
            各回とも18:00〜20:30

           ※途中回からでも受講できます。

2 場所アリアル五反田駅前会議室
     〒141-0031
     東京都品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
     JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容

 基礎セミナー「いまさら法学部!」の応用セミナーです。
 本セミナーでは、応用編として『フォローアップ租税法』をテキストとして、法律用語の意味、判例や条文・通達の読み方といった基礎から解釈論・解釈技法までを全5回にわたり学習することを目的としております。
 

5 参加費
    一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
    (単発でのお申込みは、1講座につき一般50,000円 会員20,000円)

  ※途中回からでも受講できます。
   終了分については、DVDとレジュメをご用意いたします。

  ※セミナーでは、テキストとして酒井克彦著『フォローアップ租税法』(財経詳報社)
   等を使用いたします。
     すでにお持ちの方はご持参くださいますようお願いいたします。
    また、ご希望の方は特別価格にて会場でご提供いたします。

6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
   (全5回一括)一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
                                   (講義資料つき)

会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

7 申込方法
  メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)応用セミナー「いまさら法学部!(その2・全5回)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)応用セミナー「いまさら法学部!(その2・全5回)」
  (ご氏名・名称)
  

 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成25年
4月11日(木)
14:00〜16:30

基礎セミナー 
  「租税回避って何?―事例で学ぶ否認の分岐点―
                チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    4月11日(木) 14:00〜16:30

2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
    
4 内容

 租税回避とは何か? 分かるようで分からないこの概念を理解することは、何が節税かを知ることでもあります。
 租税回避が否認される際の、「実質課税の原則」とか「私法上の法律構成による否認論」と呼ばれるものはどのような考え方に基づくのでしょうか。比較的身近な租税事件などを使いながら、しっかりと事例にそって勉強しましょう。
 「同族会社の行為計算の否認」規定の適用場面についても十分な理解ができるように工夫した講義を予定しております。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
    一般20,000円、アコード租税総合研究所会員10,000円(講義資料つき)

会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

7 申込方法
  メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「租税回避って何?」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「租税回避って何?」
  (ご氏名・名称)
 



 基礎セミナーのお知らせ
終了しました
平成25年
3月25日(月)
18:00〜20:30

基礎セミナー 
  「いまさら法学部!
   ―租税法解釈のナビゲーション講座(その1)―
               チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    3月25日(月) 18:00〜20:30

2 場所アリアル五反田駅前会議室
     〒141-0031
     東京都品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
     JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
    
3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
    
4 内容

 租税法の条文解釈の基礎を徹底的に学ぶ機会はそうそうありません。
 法律用語の意味、判例や条文・通達の読み方といった基礎から、解釈論、解釈技法、借用概念論や要件事実論といった応用までを、酒井克彦教授が徹底的に解説する租税専門家向けの条文解釈の講座を企画いたしました。
 本セミナーでは、その導入編として、租税専門家が解釈論を学ぶ重要性を確認し、条文解釈の基礎知識の整理・理解を試みます。

5 参加費
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
6 DVD受講制度:あり
  DVD受講料:
    一般20,000円、アコード租税総合研究所会員10,000円(講義資料つき)


会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

7 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)基礎セミナー「いまさら法学部!」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「いまさら法学部!」
  (ご氏名・名称)
 



 公開セミナーのお知らせ 
終了しました
第4回
平成24年
12月21日(金)

★参加費無料!

★東京税理士会
 の認定研修に
 なりました!

第4回公開セミナー★東京税理士会認定研修★ 
  「平成25年度税制改正の方向性とその考え方
   ―最新情報をもとに改正内容を理解する―
                  チラシ兼申込書(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時
  第4回  平成24年12月21日(金)
        13:30〜17:00(開場13:00)
        
2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容

 税制改正の動向を知らなかったがために税理士が訴えられるというケースがあります。
したがって、新しい税制改正にはどのようなものが盛り込まれるのか、租税専門家である
税理士としては十分にこれを了知しておく必要があります。
 
 そこで、税理士が知っておくべき最新の平成25年度税制改正につき、知らなかったでは
すまされない具体的改正点をいち早く整理し、ポイントをまとめて丁寧に解説いたします。
 
 なお、平成25年から実施される新しい改正国税通則法に関して理解しておくべき実務問題についても言及いたします。

  ※本セミナーは東京税理士会の認定研修です。
   認定時間は3.5時間になります。
   
5 参加費無料(対象:会計事務所所長又は幹部社員)

6 定員100名
 
  ※今回は会員・一般に関係なく、参加費が無料となっております。
   お申込みは定員に達し次第締め切らせていただきますので、
   お早めにお申込みください。

6 申込方法
 申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたはご郵送ください。
 メールでお申込みの場合は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメールください。

 (セミナー名)公開セミナー「平成25年度税制改正の方向性とその考え方」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー「平成25年度税制改正の方向性とその考え方」
  (ご氏名・名称)
  

 公開セミナーのお知らせ 
第3回
平成24年
10月12日(金)
終了しました

第3回公開セミナー 
  「税務調査の事例分析 (その3)
   ―加算税が争点となった事例―
                  チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時
  第3回  平成24年10月12日(金)
        13:30〜17:00(開場13:00)
        
2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容

 これまでの公開セミナーでは、税務調査とプライバシー問題、税務調査における修正
申告の勧奨に関する注目すべき事例を徹底分析してきました。
 今回は、加算税が争点となった事例を分析することで、過少申告加算税が免除される
場面、重加算税の賦課決定のグレーゾーンに切り込みます。税理士として当然に知って
おくべき加算税制度についての理解を深めましょう。
 今回も、税務調査の法律問題に詳しい酒井教授が丁寧に分かりやすく解説いたしま
す。
   
5 参加費:5,000円
       ※アコード租税総合研究所会員は無料
                                  
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は、事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)公開セミナー「税務調査の事例分析(その3)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー「税務調査の事例分析(その3)」
  (ご氏名・名称)
  

 基礎セミナーのお知らせ

平成24年
10月4日(木)
18:00〜20:30
終了しました

基礎セミナー 
  「交際費課税の限界」
               チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    10月4日(木) 18:00〜20:30

2 場所:アットビジネスセンター渋谷
     渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル3・5階
     JR線・東急東横線・銀座線・半蔵門線
     渋谷駅(ハチ公口)から徒歩6分
     ※井の頭通り沿い

3 講師:
    総論編 酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
    実務編 菅原英雄(同研究顧問・税理士・元国税庁調査部)

4 内容:

 法人税法上の交際費課税は最も実務的に問題の多いテーマの一つです。隣接費用との関係など、実務において疑問が生じたり、微妙な判断を迫られることも珍しくないのではないでしょうか。
 本セミナーでは、総論編として酒井所長が交際費の法的性質について解説を行い、実務編として、国税庁OBで実際の調査実務のベテランである菅原研究顧問が、調査における交際費課税の是否認項目について、事例を素材に実務上の取扱いについて丁寧な解説を行います。

5 参加費:
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)基礎セミナー「交際費課税の限界」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「交際費課税の限界」
  (ご氏名・名称)
 



 応用セミナーのお知らせ 終了しました

平成24年
 @10月15日(月)
 A11月12日(月)

 B12月3日(月)
 C12月14日(金)
平成25年
 D1月21日(月)

 各回とも
18:00〜20:30

 

応用セミナー 
 「所得税法の論点研究(第2期:全5回)」
                      チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
            第1回 10月15日(月) 終了しました。
            第2回 11月12日(月) 終了しました。
            第3回 12月3日(月) 終了しました。
            第4回 12月14日(金) 終了しました。
            第5回 平成25年1月21日(月) 終了しました。
            各回とも18:00〜20:30

2 場所:アットビジネスセンター渋谷
     渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル3・5階
     JR線・東急東横線・銀座線・半蔵門線
     渋谷駅(ハチ公口)から徒歩6分
     ※井の頭通り沿い

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容:

 セミナーでは、第1期の理解(基礎編・理論編)を踏まえて、事例の分析や課税実務上の取扱いを確認します。『所得税法の論点研究』をテキストとして、できるだけ参加者の体系的な理解に資するよう、所得税法の条文配列に配意するかたちで解説を進めます。
 前半は第1期の復習の観点から非課税・所得区分・収入・必要経費・損益通算・欠損金の繰越控除を取り上げ、後半は所得控除・税額控除・確定申告・推計課税・記帳制度・同族会社の行為計算の否認等の更正処分・源泉徴収制度を取り上げ、立法趣旨・学説・判例を検討しながら所得税法の条文解釈の本質に迫ります。
 
 また、第2期を受講される方に限って、第1期の講義DVD(レジュメ等資料付き)をご希望の場合には、割引価格にてご提供させていただきます。事務局までお気軽にお問い合わせくださいませ。

⇒事務局 TEL 03-5799-4588
       E-mail:honbu@at-i.info


5 参加費:
    一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
    (単発でのお申込みは、1講座につき一般50,000円 会員20,000円)

  ※セミナーでは、テキストとして酒井克彦著『所得税法の論点研究』(財経詳報社)
   等を使用いたします。
     また、参考テキストして酒井克彦『ブラッシュアップ租税法』(財経詳報社)
   推薦いたします。
    すでにお持ちの方はご持参くださいますようお願いいたします。
    また、ご希望の方は特別価格にて会場でご提供いたします。

会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)応用セミナー「所得税法の論点研究(第2期・全5回)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)応用セミナー「所得税法の論点研究(第2期・全5回)」
  (ご氏名・名称)
  

 公開セミナーのお知らせ 
第2回
平成24年
7月26日(木)
終了しました

第2回公開セミナー 
  「税務調査の事例分析 (その2)
   ―修正申告の勧奨が争点となった事例―
                  チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時
  第2回  平成24年7月26日(木)
        13:30〜16:30(開場13:00)
        
2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容

 税務調査に関わる手続規定が法律上整備されましたが、まだまだ多くの問題が残されています。
 前回の公開セミナーでは、税務調査をプライバシー問題の観点から解説いたしましたが、今回は、修正申告の勧奨に関して問題となった事例分析を通じて、税理士として税務調査にいかに対処すべきかを考えます。
 今回も、税務調査の法律問題に詳しい酒井教授が丁寧に分かりやすく解説いたします。
   
5 参加費:5,000円
       ※アコード租税総合研究所会員は無料
                                  
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は、事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)公開セミナー「税務調査の事例分析(その2)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー「税務調査の事例分析(その2)」
  (ご氏名・名称)
  

 基礎セミナーのお知らせ

平成24年
7月5日(木)
18:00〜20:30
終了しました

基礎セミナー 
  「寄附金課税の限界」
               チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    7月5日(木) 18:00〜20:30

2 場所:アットビジネスセンター渋谷
     渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル3・5階
     JR線・東急東横線・銀座線・半蔵門線
     渋谷駅(ハチ公口)から徒歩6分
     ※井の頭通り沿い

3 講師:
    理論編 酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
    実務編 菅原英雄(同研究顧問・税理士・元国税庁調査部)

4 内容

 法人税法上の寄附金課税は最も実務的に問題の多いテーマの一つです。
 本セミナーでは、理論編として酒井所長が寄附金課税の理論的検討を行い、実務編として、国税庁OBで実際の調査実務のベテランである菅原研究顧問が、調査における寄附金課税の是否認項目について、事例を素材に実務上の取扱いについて丁寧な解説を行います。

5 参加費:
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)基礎セミナー「寄附金課税の限界」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「寄附金課税の限界」
  (ご氏名・名称)
 



 基礎セミナーのお知らせ

平成24年
6月29日(金)
18:00〜20:30
終了しました

基礎セミナー 
  「税理士が知っておくべき事業承継
    ―精算課税と株式の納税猶予を中心に―
                     チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    6月29日(金) 18:00〜20:30

2 場所:アットビジネスセンター渋谷
     渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル3階
     JR線・東急東横線・銀座線・半蔵門線
     渋谷駅(ハチ公口)から徒歩6分
     ※井の頭通り沿い

3 講師:
    松岡章夫 アコード租税総合研究所研究顧問
           (税理士・東京国際大学大学院客員教授)
   
4 内容

 近年の税制改正を踏まえ、事業承継に欠かせない非上場株式の相続税や贈与税の納税猶予の特例など、税理士が知っておくべき事業承継について、国税庁OBで相続税・贈与税のスペシャリストである松岡章夫研究顧問が事例を素材に実務上の取扱い・留意点などを分かりやすく解説いたします。
 知識の整理と実務判斷のスキルUPに最適の内容となっております。

5 参加費:
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)基礎セミナー「税理士が知っておくべき事業承継(仮)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「税理士が知っておくべき事業承継(仮)」
  (ご氏名・名称)
 



 公開セミナーのお知らせ 
第1回
平成24年
4月27日(金)
終了しました

第1回公開セミナー
  「税務調査の事例分析」
                  チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時
  第1回  平成24年4月27日(金)
        13:30〜16:30(開場13:00)
        
2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階

3 内容

 納税環境整備として、平成23年度税制改正では、税務調査に関わる手続規定や更正の理由附記制度などが整備されました。この改正によって税務調査は今後どのように変わるのでしょうか。
 税制改正や税務調査に関するこれまでの様々な事例分析を通じて、税理士として税務調査にいかに対処すべきかを酒井所長が丁寧に分かりやすく解説致します。
   
4 参加費:5,000円
       ※アコード租税総合研究所会員は無料
                                  
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は、事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)公開セミナー「税務調査の事例分析」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー「税務調査の事例分析」
  (ご氏名・名称)
  

 基礎セミナーのお知らせ

平成24年
4月19日(木)
18:00〜20:30
終了しました

基礎セミナー 
  「是認される役員給与・否認される役員給与」
                      チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    4月19日(木) 18:00〜20:30
            ※当初17:00〜19:30を予定しておりましたが、
             時間を変更いたしました。ご注意くださいませ。

2 場所:五反田駅前会議室
        品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
          JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
          浅草線五反田駅A1出口から徒歩30秒

3 講師:
    理論編 酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
    実務編 菅原英雄(同研究顧問・税理士・元国税庁調査部)

4 内容

 役員給与については、様々な法律上の問題が介在しています。また、役員給与にまつわる問題は実務上も関心を寄せるべき論点が多いところでしょう。そこで、そもそも論から説き起こして、最近の改正に至るまでの問題について分かりやすく解説を加え、実務家として知っておくべき知識の整理を行います。
 理論的側面から通達の理解・実務上問題となる問題の解説まで行います。

5 参加費:
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
 会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)基礎セミナー「是認される役員給与・否認される役員給与」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「是認される役員給与・否認される役員給与」
  (ご氏名・名称)
 

 応用セミナーのお知らせ 終了しました

平成24年
 @1月16日(月)
 A2月6日(月)
 B4月16日(月)
 C6月4日(月)
 D7月2日(月)

 各回とも
18:00〜20:30

 

応用セミナー 
 「所得税法の論点研究(第1期:全5回)」
                      チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
            第1回 1月16日(月) 終了しました。
            第2回 2月6日(月) 終了しました。
            第3回 4月16日(月) 終了しました。
            第4回 6月4日(月) 終了しました。
            第5回 7月2日(月) 終了しました。
            各回とも18:00〜20:30

2 場所:五反田駅前会議室
        品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
          JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
          浅草線五反田駅A1出口から徒歩30秒

3 講師:
    酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容

 セミナーでは、『所得税法の論点研究』をテキストとして、できるだけ参加者の体系的な理解に資するよう、所得税法の条文配列に配意するかたちで解説を進めます。
 前半は非課税規定を取り上げ、その理解を深めた上で、所得区分についての考え方、実務上の重要な判断基準について整理します。
 後半は収入・必要経費の通論を丁寧に解説します。

5 参加費:
    一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円
    (単発でのお申込みは、1講座につき一般50,000円 会員20,000円)

    ※テキストとして、酒井克彦著『所得税法の論点研究』(財経詳報社)を使用い
     たします。
      すでにお持ちの方はご持参くださいますようお願いいたします。また、お持ちでな
          い方はあらかじめご購入の上ご持参いただくか、特別価格にて会場でご提供いた
          します。            

会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)応用セミナー「所得税法の論点研究(第1期・全5回)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)応用セミナー「所得税法の論点研究(第1期・全5回)」
  (ご氏名・名称)
  

 基礎セミナーのお知らせ

平成23年
12月9日(金)
17:00〜19:30
終了しました

基礎セミナー
  「所得税法の完全制覇(導入編)
     〜所得税法を理解せずに租税法は語れない〜
                      チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
    12月9日(金) 17:00〜19:30

2 場所:五反田駅前会議室
        品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
          JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
          浅草線五反田駅A1出口から徒歩30秒

3 講師:
    酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
    
4 内容

 セミナーでは、所得税法の最も有名な理論書の一つである『注解所得税法』の改訂作業に携わり、『所得税法の論点研究』の著者である、酒井克彦教授が、所得税法の基礎的でありながら、非常に重要な同法の論点を丁寧にご紹介しながら、同法を知ることの重要性をご提示いたします。実務家が最低限知っておかなければならない所得税法を伝授いたします。
 具体的には、下記の事項について、重要租税判例などを使いながら、実務上の重要な判断基準について丁寧に整理いたします。
 @ 非課税規定の解釈
 A 所得区分についての考え方
 B 必要経費と家事関連費・資産損失の区分
 C 収入金額と収入計上時期についての考え方
 D 損益通算と資産の性質論
 E 所得控除の今日的議論

5 参加費:
    一般10,000円、アコード租税総合研究所会員1,000円
    
    ※テキストとして、酒井克彦著『所得税法の論点研究』(財経詳報社)を使用い
     たします。
      すでにお持ちの方はご持参くださいますようお願いいたします。また、お持ちでな
          い方はあらかじめご購入の上ご持参いただくか、特別価格にて会場でご提供いた
          します。                                  

 会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。
 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)基礎セミナー「所得税法の完全制覇(導入編)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (『所得税法の論点研究』購入希望の有無)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)基礎セミナー「所得税法の完全制覇(導入編)」
  (ご氏名・名称)
  (『所得税法の論点研究』購入希望の有無)


 公開セミナーのお知らせ 終了しました


公開セミナー
  「税制改正や最近の税務訴訟が
             税理士業務に与える影響」
                      
1 開催予定日時
        @平成23年10月6日(木)  終了しました。
        A平成23年11月22日(火) 終了しました。
        B平成23年12月16日(金) 終了しました。
        C平成24年1月20日(金)  終了しました。
        
         各回とも13:30〜16:30(開場13:00)
        
2 場所:アイエヌジー生命 トレーニングセンター
      東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階

3 内容:詳細は各回の欄を参照
   
4 参加費:10,000円(1事務所につき2名まで参加可能)
       ※アコード租税総合研究所会員は無料
                                  
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は、事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)公開セミナー
        「税制改正や最近の税務訴訟が税理士業務に
         与える影響(第○回)
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)公開セミナー
         「税制改正や最近の税務訴訟が税理士業務に
          与える影響(第○回)
  (ご氏名・名称)
  

第1回
平成23年
10月6日(木)
終了しました

公開セミナー
  「最近の税務訴訟が税理士業務に
               与える影響(所得税編)」
                       チラシ(クリックすればご覧頂けます。)
〔第1部〕
 基調講演判例研究の課題と方法
 講師:品川芳宣 早稲田大学大学院教授
              (アコード租税総合研究所顧問)
〔第2部〕
 セミナー最近の税務訴訟が税理士業務に与える影響
      ―所得税編
 講師酒井克彦 国士舘大学教授
           (アコード租税総合研究所所長)
  

第2回
平成23年
11月22日(火)
終了しました

公開セミナー
  「税制改正や最近の税務訴訟が税理士業務に
               与える影響(相続税編)」
                       チラシ(クリックすればご覧頂けます。)
〔第1部〕
 基調講演税制改正の論点
 講師阿部泰久 (社)日本経済団体連合会経済基盤本部長
            (アコード租税総合研究所研究主幹)
〔第2部〕
 セミナー税制改正や最近の税務訴訟が税理士業務に
      与える影響―相続税編
 講師酒井克彦 国士舘大学教授
           (アコード租税総合研究所所長)
  

第3回
平成23年
12月16日(金)
終了しました

公開セミナー
  「税制改正や最近の税務訴訟が税理士業務に
               与える影響(法人税編)」
                       チラシ(クリックすればご覧頂けます。)
〔第1部〕
 基調講演最高裁における源泉徴収の考え方と
        その是正方向
 講師三木義一 青山学院大学教授
            (アコード租税総合研究所研究顧問)
〔第2部〕
 セミナー税制改正や最近の税務訴訟が税理士業務に
     与える影響―法人税編
 講師酒井克彦 国士舘大学教授
           (アコード租税総合研究所所長)
  

第4回
平成24年
1月20日(金)
終了しました

公開セミナー
  「税制改正や最近の税務訴訟が税理士業務に
               与える影響(加算税編)」
                       チラシ(クリックすればご覧頂けます。)
〔第1部〕
 基調講演税法の解釈適用と私法上の事実
      〜租税回避行為の包括的否認規定の位置付け〜
 講師大淵博義 中央大学教授
            (アコード租税総合研究所研究顧問)
〔第2部〕
 セミナー税制改正や最近の税務訴訟が税理士業務に
     与える影響―加算税編
 講師酒井克彦 国士舘大学教授
           (アコード租税総合研究所所長)
  

 応用セミナーのお知らせ終了しました。

 @6月20日(月)
 A7月11日(月)
 B9月12日(月)
 C10月17日(月)
 D11月7日(月)

 各回とも
18:00〜20:30

 

応用セミナー:「事業体課税の理解(全5回)」
                      チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時: 
            @6月20日(月) 法人課税の意義  終了しました。
            A7月11日(月) 組合課税 終了しました。
            B9月12日(月) 信託税制 終了しました。
            C10月17日(月) 組織再編税制 終了しました。
            D11月7日(月) グループ法人税制 終了しました。
            各回とも18:00〜20:30

2 場所:五反田駅前会議室
        品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
          JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
          浅草線五反田駅A1出口から徒歩30秒

3 講師:
    酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
    鈴木 修 (税理士・高崎商科大学特任准教授・アコード租税総合研究所
          上席研究員)
4 内容

 法人税や所得税を理解するためには、事業体課税というものがどのようなものであるのかを知っておく必要があります。
 セミナーでは、税理士が知っておかなければならない事業体課税のポイントを分かり易くご説明いたします。事例などを使って、問題点をご理解いただけるよう丁寧に解説いたします。
     @法人課税の意義
     A組合課税
     B信託税制
     C組織再編税制
     Dグループ税制

5 参加費:
    一般250,000円、アコード租税総合研究所会員50,000円(資料代)
    (単発でのお申込みは、1講座につき一般50,000円 会員20,000円                                  
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※参加費は事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)応用セミナー「事業体課税の理解(全5回)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)応用セミナー「事業体課税の理解(全5回)」
  (ご氏名・名称)
  

 セミナーのお知らせ 終了しました。

6月11日(土)

 14時〜17時

「近年の重要租税判例の概要」
                       チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時:平成23年6月 11日(土) 14時〜17時

2 場所:五反田駅前会議室
        品川区西五反田1-2-9 アリアル五反田駅前ビル
          JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
          浅草線五反田駅A1出口から徒歩30秒

3 講師:
    酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)
   
4 内容

 近年、重要租税判例が頻出しております。
 セミナーでは、昨年及び本年前期の重要判例のポイントを詳しくご説明いたします。
 争点や問題点などもご理解いただけるよう丁寧に解説いたします。

 ※取り上げる事例
 ・「いわゆるガ−ンジ−島事件(最高裁平成21年12月3日判決))」
 ・「破産管財人の源泉徴収義務の有無が争われた事例(最高裁平成23年1月
  14日判決)」
 ・「ホステスの業務に関する源泉徴収額の計算が争われた事例(最高裁平成22年
  3月2日判決)」
 ・「年金二重課税事件(最高裁平成22年7月6日判決)」
 ・「いわゆる武富士事件(最高裁平成23年2月18日判決)」
 ・「被相続人が生前に提起して相続人が承継していた所得税更正処分等の取消
  訴訟において同処分等の取消判決が確定した場合、被相続人が同処分等に基
  づき納付していた所得税等に係る過納金の還付請求権が相続税の課税財産とな
  るとされた事例(最高裁平成22年10月15日判決)」

5 その他:
    受講料(資料代込):アコード租税総合研究所会員1,000円、一般10,000円
                                  
会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※資料代は、なるべく事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)セミナー「近年の重要租税判例の概要」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)セミナー「近年の重要租税判例の概要」
  (ご氏名・名称)
  



平成22年
3月24日(水)

18:30〜20:30
「役員給与についての解釈問題」終了しました。
4月19日(月)

18:30〜20:30
「租税法理論講座(導入編)」 終了しました。
5月17日(月)

18:30〜20:30
「通達課税を巡る実務問題」 終了しました。
  6月10日(木)
18:30〜20:30
「法人税法における寄附金・交際費の境界線」 終了しました。
 @ 4月 4日(日)

 A 4月11日(日)

 B 4月18日(日)

 C 4月25日(日)

 D 5月 9日(日)

  10:00〜13:00
応用セミナー「重要租税判例解析講座」  終了しました。
 @ 6月 7日(月)

 A 6月14日(月)

 B 6月21日(月)

 C 6月28日(月)

 D 7月 5日(月)

  18:00〜21:00
応用セミナー「租税法理論講座」 終了しました。
7月30日(金)

18:30〜20:30
「事例からみる租税回避の是否認(導入編)」 終了しました。
9月24日(金)

18:30〜20:30
「租税法の学び方」 終了しました。
@ 9月 2日(木)
 法人税編
A10月 4日(月)
 所得税編
B11月 2日(火)
 相続税・贈与税編

各回とも

13:30〜16:00
「判例研究講座」 全回終了しました。
@10月16日(土)

A11月6日(土)

B12月4日(土)


各回とも

  14:00〜16:30
応用セミナー「附帯税の理論と実務」 全回終了しました。
12月6日(月)

14時〜16時
「所得税の事例研究(導入編)」 終了しました。

 セミナーのお知らせ 全回終了しました。

@9月2日(木)

A10月4日(月)

B11月2日(火)


各回とも

13時30分〜16時

「判例研究講座」 チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時:模様はこちら
      第1回 平成22年 9月 2日(木) 法人税編 
      第2回 平成22年10月 4日(月) 所得税編  
      第3回 平成22年11月 2日(火) 相続税・贈与税編

      各回とも、13時30分〜16時です。

2 場所: アイエヌジー生命 トレーニングセンター
       東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 27階

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 その他:

 資料代等として:各回、アコード租税総合研究所会員無料、一般10,000円

 会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 ※会場の都合により資料代は、事前にお振り込み下さいますよう願い致します。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)セミナー「判例研究講座」
 (回数)
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)セミナー「判例研究講座」
  (回数)
  (ご氏名・名称)
  

 応用セミナーのお知らせ 全回終了しました。

@10月16日(土)

A11月6日(土)

B12月4日(土)


各回とも

14時〜16時30分

応用セミナー「附帯税の理論と実務」

                                                 チラシ(クリックすればご覧頂けます。)

1 開催予定日時:模様はこちら
      第1回 平成22年10月16日(土) 
      第2回 平成22年11月 6日(土)
      第3回 平成22年12月 4日(土) 

      各回とも、14時〜16時30分です。

2 場所: 五反田駅前会議室  品川区西五反田1-2-9
       アリアル五反田駅前ビル
       JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
       浅草線五反田駅A1出口から徒歩30秒

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容:

 酒井克彦著『附帯税の理論と実務』(ぎょうせい,平成22年)を使用して著者自らが全3回にわたって、租税専門家が知っておくべき附帯税(加算税、利子税、延滞税)に関わる理論的整理と実務上の諸問題について、法令・通達のみならず、多くの裁判例などを通じて詳しく解説いたします。
 
※本セミナーでは、酒井克彦著『附帯税の理論と実務』(ぎょうせい,平成22年)を使用致します。各自ご持参下さいますようお願い申し上げます。
 なお、会員の方は会員価格でお求めになれます。お申し込みは事務局にご連絡下さい。

5 その他:

 参加費等として:アコード租税総合研究所会員30,000円、一般150,000円

 会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

 〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

  (セミナー名)応用セミナー「附帯税の理論と実務」
  (ご氏名・名称)
  (ご住所)
  (TEL)
  (メールアドレス)
  (支部)
  (税理士登録番号)

 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)応用セミナー「附帯税の理論と実務」
  (ご氏名・名称)
 

 セミナーのお知らせ 終了しました。

12月6日(月)


14時〜16時

「所得税の事例研究(導入編)」 

チラシ(クリックすればご覧頂けます。)


1 開催予定日時:模様はこちら
      平成22年12月6日(月) 14時〜16時 

2 場所: 五反田駅前会議室  品川区西五反田1-2-9
       アリアル五反田駅前ビル
       JR線・東急池上線五反田駅から徒歩1分
       浅草線五反田駅A1出口から徒歩30秒

3 講師:酒井克彦(アコード租税総合研究所所長・国士舘大学法学部教授)

4 内容:

 租税専門家が最低限理解しておくべき重要な基礎的な論点のうち、所得税についての実践的なセミナーを実施します。所得税法の理解が十分でないと、他の税法の理解に結びつきません。そこで、セミナーでは、所得区分や必要経費の判断、所得控除など、さまざまな実務上の問題を解く鍵を解説します。

5 その他:

 資料代等として:アコード租税総合研究所会員1,000円、一般10,000円

 会員・一般に関係なく、必ず事前にお申込み下さい。

〔メールでお申し込みの方は下記必要事項をご記入の上、こちらまでメール下さい〕

 (セミナー名)セミナー「所得税の事例研究(導入編)」
 (ご氏名・名称)
 (ご住所)
 (TEL)
 (メールアドレス)
 (支部)
 (税理士登録番号)
 
 なお、会員の方は、下記のみで結構です。
  (セミナー名)セミナー「所得税の事例研究(導入編)」
  (ご氏名・名称)